Skip to content

Latest commit

 

History

History
30 lines (23 loc) · 1.62 KB

README.md

File metadata and controls

30 lines (23 loc) · 1.62 KB

blackjack

ルール

このルールはwikipediaに乗っているものになっている 上記wikiに存在する特別ルールに関しては取り扱いせず、基本的な部分のみの実装とする。

  • 1 vs 1のゲームであり、ディーラーとプレイヤーで勝負する。
  • 点数の合計数が21に近い人が勝つ。但し22以上となるとその時点で負ける。
  • 2-10のカードはその数字と同等の点数、JQKは全て10、Aは1または11の都合のいい方の点数となる。

流れ

  1. 最初にカードを2まいずつ配る。
  2. ディーラーの片方のカードとプレイヤーのカードを表向きにする。
  3. 片方がカードの合計点数が21となった場合、その人の勝ちとなる(ナチュラル21)。双方が21の場合は引き分けとなる。
  4. プレイヤーの行動。パターンは以下の二通り。 - カードをもう一枚引く(hit)。もう一度繰り返すことができる。 - 引かずにその点数で自分の順番を終わらす(stand)
  5. プレイヤーの点数が21を超えた場合、プレイヤーの負けとなる(bust)
  6. ディーラーの行動。自分の手持ちが17以上になるまでカードを引く。
  7. ディーラーの点数が21を超えた場合、ディーラーの負けとなる。
  8. 点数を比べ、より大きい方が勝ちとなる。

必要なもの

  • カードの型
  • シャッフルされたデッキのリスト
  • プレイヤーの手札
  • ディーラーの手札