-
Notifications
You must be signed in to change notification settings - Fork 0
/
Copy pathsetup.dat
116 lines (81 loc) · 2.29 KB
/
setup.dat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
######################################################################
#
# FreeStyle Wiki 基本設定
#
######################################################################
# 設置したサーバ
server_host =
# データファイルを保存するディレクトリ
data_dir = ./data
# バックアップファイルを保存するディレクトリ
backup_dir = ./backup
# 添付ファイルを保存するディレクトリ
attach_dir = ./attach
# PDFを出力するディレクトリ
pdf_dir = ./pdf
# テンプレートを配置するディレクトリ
tmpl_dir = ./tmpl
# ログファイルを出力するディレクトリ
log_dir = ./log
# セッションファイルを出力するディレクトリ(未設定の場合はlog_dirと同じ)
session_dir =
# テーマを格納するディレクトリ
theme_dir = ./theme
# テーマを参照するためのURI
theme_uri = ./theme
# 設定ファイルを格納するディレクトリ
config_dir = ./config
# プラグインを格納するディレクトリ
plugin_dir = .
# sendmailのパス
send_mail =
# SMTPサーバ(sendmailが設定されている場合はそちらを優先します)
smtp_server =
# タイムゾーン
#time_zone = GMT-0
time_zone = JST-9
# アクセスログファイルのファイル名
access_log_file = access.log
# 添付ファイル削除のログファイル
attach_log_file = attach.log
# 凍結用ファイルのパス
freeze_file = freeze.log
# ダウンロード数カウント用のログファイル
download_count_file = download_count.log
# 設定ファイルのファイル名
config_file = config.dat
# ユーザ定義スタイルのファイル名
usercss_file = usercss.dat
# ユーザ情報のファイル名
userdat_file = user.dat
# プラグイン情報のファイル名
plugin_file = plugin.dat
# MIMEタイプ情報のファイル名
mime_file = mime.dat
# WikiFarmの設定ファイル名
farmconf_file = farmconf.dat
# CGIスクリプトのファイル名
script_name = wiki.cgi
# ストレージのクラス名
storage = Wiki::DefaultStorage
# バックアップ世代数(0だと無制限)
backup = 1
# トップページのページ名
frontpage = FrontPage
# POSTメソッドの最大サイズ(-1だと無制限)
post_max = -1
# ページの最大サイズ(0以下もしくは省略すると無制限)
page_max = 1048576
# 差分表示の最大サイズ(0以下もしくは省略すると無制限)
diff_max = 1048576
#=====================================================================
# プロキシサーバを使用する場合
#=====================================================================
# プロキシサーバのホスト名
proxy_host =
# プロキシのポート番号
proxy_port =
# プロキシ認証のユーザ名
proxy_user =
# プロキシ認証のパスワード
proxy_pass =