Skip to content
New issue

Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.

By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.

Already on GitHub? Sign in to your account

使ってみたい #215

Open
GIBAROU opened this issue Jun 12, 2022 · 2 comments
Open

使ってみたい #215

GIBAROU opened this issue Jun 12, 2022 · 2 comments

Comments

@GIBAROU
Copy link

GIBAROU commented Jun 12, 2022

はじめまして、ギバロウと申します。
しがないHSP3ユーザーです。
最近になってLuminoを知り、HSP3でこんなにも高度な3D表現が可能なことに感動しました。

自分でも使わせていただきたいと思い、リファレンスを見ながら試行錯誤したのですが、自作のモデルすら表示させることが出来ませんでした。

もし可能でしたら、自作モデルの読み込みから表示、また、アニメーション付きモデルの読み込み表示や、モーションの変化等、ご教授いただけたらと思い、こちらに書き込みさせていただきました。

よろしくお願いします。

@lriki
Copy link
Collaborator

lriki commented Jun 13, 2022

@GIBAROU はじめまして!フィードバックありがとうございます!

ただごめんなさい、Luminoは一応動きはするものの様々な問題を抱えていて、現在、内部構造の大幅な見直しを行っています。
ウェブサイトのほうからダウンロードできるバージョンも開発中の中間的なリリースの意味が強く、機能が変更されたり一時的に消されてたりしています。

せっかくご興味を持っていただいたところ大変申し訳ありませんが、現状ではチュートリアルに書かれている以上のことをご案内するのは難しいです。

@GIBAROU
Copy link
Author

GIBAROU commented Jun 13, 2022

ご返信いただけると思ってなかったので、大変嬉しいですw

「天泣のライトレイン」を動かしてみて、これだけのことができるのであれば、HSPのプラグインとして見た場合、すでに完成形だなと思いました。
ご存じの通り、HSPでは言語の特性上、大規模なゲーム、負荷の高いゲームは制作できませんので。

これだけの素晴らしいエンジンが消えてしまうのはもったいないなと思った次第です。
とはいえ、自分にはたいしたことはできませんが。

もし、今後、使える段階になるのであれば、その時はぜひぜひ使わせてください。
ありがとうございました。

Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment
Labels
None yet
Projects
None yet
Development

No branches or pull requests

2 participants