This repository has been archived by the owner on Aug 15, 2024. It is now read-only.
-
Notifications
You must be signed in to change notification settings - Fork 5
v3基板改良点 #7
Comments
「RS485切り替え部分のステータス表示」はあった方が良いですが,優先順位は低いです. 1)ステータスを表示するLED (できれば4つぐらい) 以上,ご検討下さい. |
「リアルタイムクロック」も追加した方が良いです. 1)ステータスを表示するLED (できれば4つぐらい) |
RS485で双方向通信する方法を発見 GPIO17がRTS(Request To Send)の信号を出していたらしい |
改良した基板 181026部品.xlsx |
動作確認のため製作して電源投入した. パターンにミスがあった(赤線)とはんだ付け時にパターンを損傷(黒色)してジャンパーピンをつけた. 電源は問題なく動作 以下,問題 |
Sign up for free
to subscribe to this conversation on GitHub.
Already have an account?
Sign in.
ダイオード追加
Accelit_SWにLED(RS485切り替え部分のステータス表示)
The text was updated successfully, but these errors were encountered: