Skip to content

Latest commit

 

History

History
200 lines (135 loc) · 6.62 KB

171110.md

File metadata and controls

200 lines (135 loc) · 6.62 KB

grasshopper リハビリ中

Active shows の力の釣り合い
引っ張り圧縮

テンセグリティ的な
テンセグリティは数学天下一武道会
テンセグリティを解析ではなくて、引っ張りを単純に強くすればどうにでもなる

膜構造、シャボン液を実装しているものもある

その辺にある机はめっちゃ安全
荷重がマックスまでかかった時に、釣り合いその後崩壊

ボルトの靴
100m走りきれれば良い、その耐久性と軽量化
釣り合い、臨界点

制作の大枠を決めることも含めて、
こだわりはあるがそれを全て封印して、神の一手が降りてくるのを待つ
降りて来ない

毎日コーディングの継続
制作は進まないが、プログラミングの力はつく

アートラボ映像、ノーストレス



ハシモトゼミ

たんさん

来週の発表

  • 調査バラバラ
  • 何をしたいのか、様々な事例からやりたいことに

中小企業 → コワーキングスペース
中小企業向けを考えている
中小企業とは、300人以下
これでは大雑把すぎる
業種や、もっと細かなくくり

研究計画、人とコミュニケーションについて
PC → 現実での顔を合わせて大事

オフィス空間として、空間として環境デザインとして
解決できること / 解決できないこと

組織体型
リゾーム型 / ツリー型
組織の活性化
具体的な企業、分類
現状のヒアリング

google のオフィスは?
丹青社オフィス

  • 本社オフィス紹介 -
    当社は、アクセスに恵まれ、ヒト・コト・モノ・情報が集まる品川にワークプレイスを構えました。有形・無形のリソースが行き交うプラットフォームづくりを目指しています。
    本社オフィスのテーマを「未来創造拠点」とし、こころを動かす空間づくりのプロフェッショナルであり続けるために知的創造性(クリエイティビティ)と業務効率の向上に取り組んでいます。
    クリエイティビティを発揮する働く場としてのエリア -社内の人が活動するプラットフォーム- ワンフロア1,500坪のオフィスに事業部門を集約。部門を越えた交流を通して、情報やノウハウを交換し、新しいアイディア・発想、新しい知識・視点を生み出す“場”を創出し、社員全員が“クリエイティブ”を意識するようなオフィスを目指しています。
    フリーアドレス制を導入し、多様なスペースの中から目的や気分に合わせて働く場を選択することで創造性と効率性の向上を高めます。著名なデザイナーズ家具等も数多く取り入れ、日々ハイグレードな家具に触れることにより感性を刺激し、創造性の向上につなげています。
    執務室内の窓に沿って四方を囲む『コリドー』には、交流を促す場、集中の場、ON/OFF切り替えの場が散りばめられています。四隅には、リラックスしながらコミュニケーションできるコーナーを設け、全社横断のシナジー効果を更に高めることを狙っています。

丹青社オフィス紹介ページ
https://www.tanseisha.co.jp/company/headoffice

紹介ページより photo

photo

オフィス家具メーカーの KOKUYO の考え方

前職のオフィス家具メーカーでの実際の経験
どう使われるか考え工夫してデザイン

  • 動かしやすい
  • 折りたたみ
  • 配線を逃す穴
    それらは使われていないこともあった

使われないデザイン
意味なし

MN

絵の分析

他者に聞く
インターネットのみで繋がる他者
解釈のされ方、様々で面白い
これはあくまで参考までに
どこか寂しげなど

描く行為が好き

作家目線 / デザイナー(キュレーター)目線
乖離、分離

絵は完結
周りはどうでも良い

従来のホワイトキューブの展示空間ではなくて
屋外で展示してみたい!
興味がある

額縁の有無
どうでも良い

毎回、ゼミに用意してくる画像
周りの景色をトリミングしてあるので、jpg 的

他者に自由に置いてもらう展示
それを見て自分の考えを明らかに

床 or イーゼル
画材
それもどうでも良い
どこでも、その場にあるもので
最低限を満たしていれば、どうでも良い

過去の展示に不満は特になし

人に見てもらいたい、と仮定すると(見てくれる人数はどうでも良い)
人通りの多い場所、長居しやすい場所
大学の空いてる場所、ここに何かあったらよさそうなところに置く
→ 外的な要因で自然に決まる

うまくいくときは、後で全てなんでもうまく収まる
橋本理論

あまりこだわりはなく、どうでも良い、とすることが多い

MH

偶然通り過ぎた鈴野先生
吊り物で空間と話すと、ミラーシートの可能性とか

色をピックしたラシャ

他の素材良いかも
ぶれる

種明しの冊子
そんなのに時間割いて行くよりもまず全部埋めろ!
溝口

YK

自分のための
白馬鑓

お湯に没頭
話しかけたり X

他者への気遣い?

1人でありたい
完全なる解放
公共物を占有する贅沢

温泉に抵抗あるが、興味がある人向け
貸切?一軒家?
最初は、らい病の人が行くものだった、湯治場
のちにレジャー化して、らい病の人が行けなくなった

これをやるのは、話の筋は通るが、木村の考えとはずれる

週末住宅
個人所有

温泉に抵抗ある人
そもそも赤の他人の入ったかもしれないものに抵抗があるので、
いろいろ考えても、そういう温泉である時点でいかない

青山

計画不可能性

長い寿命
古くなって最期は、暴力的暴力性
業の深さ

システムの更新される周期、早い
建築物の更新される周期、長い

今後3Dプリントで建築も消費物となった時
そのときの建築

未来年表の作成が設計行為 // これは建築的だね