File tree 1 file changed +7
-7
lines changed
1 file changed +7
-7
lines changed Original file line number Diff line number Diff line change @@ -109,8 +109,8 @@ termcap のコードが有効になり、カーソルキーとファンクショ
109
109
もし Vim の実行中にこれを実行した場合、bracketed paste を無効化するため 't_BD'
110
110
が端末に送信されます。
111
111
112
- 端末が bracketed paste をサポートしているが、オプションが自動的に設定されない
113
- 場合、以下のような設定を試すことができる : >
112
+ 端末が bracketed paste をサポートしているにもかかわらずオプションが自動的に設
113
+ 定されない場合、以下のような設定を試すことができます : >
114
114
115
115
if &term =~ "screen"
116
116
let &t_BE = "\e[?2004h"
@@ -353,22 +353,22 @@ Vim 独自のもの (標準的なコードはないもの):
353
353
t_RC 端末カーソルの点滅を要求 *t_RC* *'t_RC'*
354
354
t_RS 端末カーソルの形状を要求 *t_RS* *'t_RS'*
355
355
356
- いくつかのコードは、開始、中間および終了部分を持つ 。開始と終了はオプション
357
- termcap で定義される。中間部分はテキストである 。
356
+ いくつかのコードは、開始、中間および終了部分を持ちます 。開始と終了はオプション
357
+ termcap で定義され、中間部分はテキストです 。
358
358
set title text: t_ts {title text} t_fs
359
359
set icon text: t_IS {icon text} t_IE
360
360
set cursor color: t_SC {color name} t_EC
361
361
362
- t_SH は 1 つの引数を取らなければならない :
362
+ t_SH は 1 つの引数を取らなければなりません :
363
363
0, 1 もしくは無し 点滅する矩形カーソル
364
364
2 矩形カーソル
365
365
3 点滅する下線カーソル
366
366
4 下線カーソル
367
367
5 点滅する垂直バーカーソル
368
368
6 垂直バーカーソル
369
369
370
- t_RS は、t_RV に対する応答を受け取った場合のみ送られる 。termresponse から
371
- Terminal.app が認識され得る場合、Mac OS 上では使われない 。
370
+ t_RS は、t_RV に対する応答を受け取った場合のみ送られます 。termresponse から
371
+ Terminal.app が認識され得る場合、Mac OS 上では使われません 。
372
372
373
373
374
374
キーコード *terminal-key-codes*
You can’t perform that action at this time.
0 commit comments