-
Notifications
You must be signed in to change notification settings - Fork 181
New issue
Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.
By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.
Already on GitHub? Sign in to your account
Feature/command /myrole all #1290
base: main
Are you sure you want to change the base?
Conversation
コード外で2点
とありますが、参加者がホストに依頼する時点で役職透けが発生するので問題の解消方法としては不適切です。
|
Actionsの失敗はPRの問題ではないので大丈夫です |
このコマンドの利用用途ですが、 ただ、ランダムアサインも可能になり、また習熟度の差により、説明は余分にでもできた方が MOD初心者向けとして、役職やコマンドを知らなくても体験できると誘えることで、 テキストが流れてしまって・・・というところを考慮して、初回会議での自動送信より |
大前提として,初心者に十分説明せずにゲームを開始している時点で,その部屋主は正常なゲームを進行しようとする意思を持っていないと思われるので,焦点を当てるべきところとして役職透け云々はあまり適切ではないように思います 本筋とは関係ありませんが,少なくともこういった比較的規模の大きな変更ではPRのタイトルを適切に付けてほしいです |
"MOD初心者向け"であるならば、マッドとかシェリフくらい知名度が高く説明も容易で理解しやすい役職に限ってレギュを決めるべきだと考えています。 ランダムアサインとの兼ね合いも考えて、 |
申し訳ありませんが、 *「全員が自分の役職説明を見れる」 =>「全員が全員の役職説明を見れる」に変更の上、以下の要素も考慮して仕様を再検討する必要があると考えています。
コマンドとは別件で =イメージ= |
(初心者村2年近くやり続けているので)申し訳ありませんが初心者向け機能は厳しく見ます。 部屋主が「初心者いるけどこのコマンド打っときゃ良いだろ!」って思って初心者への説明等を省く可能性があり、 |
それだともう[/myrole all]じゃないじゃん!ってなりますので根本を崩すことにはなりますが、、、色々口出しして申し訳ない........ |
目的に対する解決になっていないので、初心者サポート向けとしてこの機能を取り入れることはないと思います |
はいずさんと同意見です。 |
挙動の統一化は確かにその通りだと思います 挙動の統一化という点で考えると、ホストの /myrole で全員に送信、/myrole xx で自分にのみ送信の方が ホストコマンドで、/n /n r /m は全員に送信、/n xx /n r xx /m xx は自身にのみ送信になります |
他のコマンドと違って,myroleは実行者によって表示される内容が異なるので,ホストが単体で実行した場合の挙動は非ホストと同様のほうが良いと思います |
上記の /myrole xx については認識しやすさの問題ですが、 余談)/n xx /n r xx も使用したいタイミングがありますので実装検討しても良いかと思いました。 |
ホスト用コマンド /myrole all
機能:ゲーム中に全員に自分の役職説明を送信する
初心者向けに役職説明を任意のタイミングで送信できる
/myroleコマンド入力による役職透け防止のため